すきま時間で聴く読書「Audible」今なら30日間無料

お酒のどこがおいしいの?飲むメリットなし?

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用

日本では、現在大人(20歳)になったら、お酒を飲んでも良いことになってますが、実際に飲んでも美味しいと感じる人とまずいと感じる人が居ます。

私は、安酒に関してはアルコール臭が凄く正直まずいと感じますが、そこそこの値段がするお酒に関しては、やはり美味しいと思います。

単純な味だけを評価するなら、酒よりもジュースを飲んだ方が美味しいことが多いです。

それでも、酒が好きな人が居ます。

今回は、酒にハマる人についてと基本的に酒は飲まない方が良いことについてまとめてみました。

目次

お酒のどこがおいしいの?

まずい酒は、基本的に安酒です。アルコール度数が高いだけのストロング系とかビールも始めて飲む時は、美味しくないと感じる人が多いと思います。

個人的には、酒は飲めば飲むほどハマる可能性がある薬物だと思ってるので、飲まなくて良いなら、一生飲まない方が良いと考えてます。

酒を飲む人の言い訳としてよく発現することは、「酒は百薬の長」だから適量の酒はどんな良薬よりも効果があるというのを言うことがありますが、現代では酒は健康的なメリットは一切なしとされてます。

しかし、酒を飲む場のコミュニケーションを設けたりする人間関係での交流を取ることが出来るメリットはあるみたいです。

私が飲んだお酒では、梅酒だったり、少し高めの日本酒は美味しいと感じましたが、ハマりすぎるとお金が掛かりますし、アルコール中毒になる可能性を考えると一切飲まないようにするぐらいがコスパが良いと思います。

一度ある程度美味しいお酒は飲んでおいても、雑談ネタにも使えると思うので、多少勉強しておきたい人は、日本酒なら獺祭とか普段飲まない人でも飲みやすくていいかもしれません。

年末年始に非常に売れるぐらい有名なお酒になります。

酒を飲むことは、否定的な自分でもちゃんとしたものは美味しいと感じます。

お酒は全く飲まない生活が良い

タバコと比べると酒は、まだ飲んでもメリットがあるように思えますが、酒に酔って迷惑行為というか犯罪行為を犯す人も多い薬物です。

ほとんどの人は、酔って記憶を無くすようなことはないと思いますが、ほぼ毎日お酒を飲むような生活習慣を送ってる人は、かなりヤバい状態になってます。

普段、酒を飲まなかった人もある日をきっかけに毎日飲むようになったっていうこともあると思うので、全く飲まない生活を貫いた方が禁酒とか考えなくて良いです。

酒は、飲まないほうが調子が良いです。

今まで、色々試したりしてきましたが、食べ物類ではお酒が1番体にダメージを与えると感じていて、酒を飲んだ次の日の体調や集中力は、普段よりも落ちてしまいます。

普段から、飲んでる人は、自分の能力が落ちてることも気が付かないと思いますが、たまに飲む人はこれがわかると思います。

普段、お酒を飲んでる人が禁酒をすると効果を感じやすいみたいなので、現在飲んでる人は辞めてみるのもいいかもしれません。

飲み続けてたら、間違いなく生産性が落ちたりして、仕事の交流が落ちて酒に逃げる生活になったりするリスクを考えるとやらない方がいいですね。

健康を考えると飲み物類は、「水」「紅茶」「お茶」「ブラックコーヒー」というシンプルな物のみになりますが、、節約+体調はかなり良くなるはずです。

まとめ

昔の人は、酒を飲む人が多いですが、最近の若いもんは酒を全く飲まないという人が増えてきました。

一度、アルコールにハマると本当になかなか辞めることが難しくなるみたいなので、危険な合法薬物にハマらないように自分で意志力が低いと思ってる人は、避けたほうが無難ですね。

私も色々調べた結果、お酒はお金が掛かるし、メリットよりデメリットの方が上回ると思ったので、もう一切飲まないようにしました。

誰かから高級なお酒を奢ってもらえる機会があるなら、そういう時だけ解禁してもいいかなと思うぐらいで、絶対に飲まないとは言いません。

ただ、自分で買うには割りが合わない趣味というか飲み物だなと思いますね。

自ら不健康になりにいってるもんですから

エンタメ・アニメが見放題!【DMM TV(DMMプレミアム会員登録)】 *SEO用
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次